この週末、娘の大学受験で京都に行って来ました。受験日はとても寒い日で、雪も舞っていました。

京都の旧三井家下鴨別邸でお抹茶をいただきました。

大好きな生麩です。

建仁寺にも訪れました。受験と言えど、ご褒美のような娘との旅行になりました😊
この週末、娘の大学受験で京都に行って来ました。受験日はとても寒い日で、雪も舞っていました。
京都の旧三井家下鴨別邸でお抹茶をいただきました。
大好きな生麩です。
建仁寺にも訪れました。受験と言えど、ご褒美のような娘との旅行になりました😊
2022年の春を迎えようとしています。
コロナ禍2年目、なんと地球の反対側では戦争も始まったではありませんか…何という時代….
今年は下の娘が高校受験生でして、私も毎日気が気ではありません。ざっと広島市内の公立高校の倍率を見たのですが…なんと!舟入高校の国際クラスの倍率が!…定員が割れてる!…0、8倍!ここ数年は飛行機に乗ることが遠ざかってしまい、海外は遠いところに行ってしまった気がして、この倍率が物語っているみたいで寂しい気持ちになりました。
公立の英語の入試問題を拝見すると、記述が多く、やっぱり表現力って大切だな〜と感じました。
中学生レッスンではきちんと文章を書く練習を行なっておりますが、コピペと言った定型分にならない、自分の言葉で文章を作る力もつけさせてあげたいと思いました。
さて、お問い合わせをどしどしお待ちしております。
今年は短い夏休みで、あっという間に終わりを迎えてしまいました。
Joe先生は今年、海で泳ぐことにはまっていました。ざっぶーんと元気に泳ぎ回っていましたよ。皆さんは海水浴場に行かれましたか?
車で通りかかって偶然看板を見つけたので、棚田も見に行ってみました。段々畑が美しいですね。秋にも訪れたいです。
世羅のひまわり畑にも訪れました。お花に癒されるぅ➰➰と、うっとりしているその横で、おばーさんになると、お花の癒しがいいらしい。と娘に言われました。😁
なんだかんだで娘も16歳ですからね….Blueberry英会話を立ち上げた頃は3歳で、下の娘は0歳でしたから、Blueberry英会話にお越しになられるママ達を見て、世代交代なのは確かだなぁ➰と感じています。😁
暑い日も続きますし、台風もやってきますが、レッスンでお待ちしております。
Hello! 夏休みも終わり、ようやくレッスンが再開しました。暑い〜暑い〜毎日ですが、レッスン後には夏祭りのくじ引きや、金魚すくいを用意して、気分を盛り上げて参ります〜。
そしてベイビーから小学生クラスでは、毎回のレッスンで、先生からもらえるステッカーがあります。これを1つ1つステッカー帳に貼っていくのですが、先日こんなに可愛くて楽しいステッカーが届きましたよ〜。
じゃーん!
海外から届いたデザインステッカーなので、英語のやる気UPにつながると嬉しいです。
ご褒美ステッカーは特大サイズ。クリスマスやハロウィン、イベントレッスンの後に特大サイズもらえます!
コロナでなんとも大変な1年ですが、元気に楽しくレッスンで過ごしていただけたらと思います。😉
オンライン化となり5週間が経ちました。SNSを拝見しておりますと、レッスンがようやくオンライン化になったという投稿や、教室でのレッスンが再開になったなど、どの教室も手探りをしながら、日々対応に追われているのを感じます。
今のところ大きなトラブルもなくレッスンを行えていることに感謝しております。時々、ログインがうまくいかないことや、WiFiの状況が良くないという話もありますが、皆様が工夫してレッスン環境を整えてくださり、本当にありがとうございます!
全世界が同時にオンライン化したものですから、Joe先生も世界中の先生達と情報交換をして日々向上に努めております。
Joe先生は急なオンライン化で、首の痛みを感じるようになったそうです。カメラを意識する生活はなかなか大変ですね。イギリス人で同じくオンライン化したお友達から、バランスボールを椅子代わりに使うと良いと聞いたようで、早速取り入れてみました!
ご自宅でテレワークをされる方におすすめします。
自粛ライフでお菓子作りをする方が多くいらっしゃるようですね。バターも小麦粉もずっと売り切れが続いていましたが、最近は少し落ち着いてきたようにも思います。
先日、娘とディズニーチュロスを作りました。休園中のディズニーランドですが、公式HPでチュロスレシピを公開してくれています。
手間暇かかりましたが楽しく作ることができました。お味は….やっぱりあの歯応えはディズニーランドに行かなきゃ食べれませんね….。待ってろよ〜ディズニ〜という気持ちです。😄💓
レッスンでお待ちしております!
不思議な体験ですね。こうやってみんなが離れ離れになっていますが、心は1つです。遊びのような….でもこれがリアル社会なんですね!
これからどんどん海外の人ともリモート会議が増えていくかと思われます。この経験が必ず役に立つのは間違いないですね。
未来人!!カッコいい!!そんな気分でこれからもレッスンに参加してくださいね。
おかげさまで12年目を迎えたBlueberry英会話です。
2019年は大変お世話になりました。
2020年もどうぞよろしくお願いします。
Blueberry英会話
梅雨入りした広島です。
今日は親子SongクラスのSports day。笑顔溢れる楽しい時間を過ごせました。
もう少しで夏休みですが、まだまだ涼しい日が続いています。
元気よく通ってくださり、ありがとうございます。
10連休という長いGWが明けまして、年号も平成から令和となりました。Blueberry英会話は令和時代でも元気いっぱい頑張って参りますのでよろしくお願い致します。
ちなみに先日は、娘がサプライズビスケットを焼いてくれました。
母の日!(画像が逆さまに…戻せません。涙)
嬉しくて大切に残していたら、家族がペロリと食べてしまいました。
残ったのはこれだけ。笑
さてユルユルと参りたいと思います。笑
ベイビークラスの生徒さんが、ステキな花束を先生に贈ってくれました。
今年4月から幼稚園に通うベイビークラスの3名の卒業式が行われました。今日が最後のベイビークラスレッスンです。
4月からはPreキッズクラスです。頑張って勉強しようね!
フォニックスをしっかり基礎から身につけます。
たくさんのお問い合わせをありがとうございます。混み合ったクラスはすでにキャンセル待ちとなっております。
ベイビーSongクラス: 枠あり
年少さん: 枠あり
年中さん、キャンセル待ち
年長さん: 枠あり
1年生: キャンセル待ち
2年生から中学生までは、枠のご案内が可能です。
随時、空枠に変化がございます。どうぞ直接お問い合わせくださいませ。
お待ちしております。